新進演奏家プレミアムコンサート”響粋”は・・・
日本最高水準の音響を有する京都堀川音楽高校の音楽ホールは、ステージと客席の適切な距離と広さ、高い天井を備えており、ここでしか体験できない深遠な響きと美しい音の粋(すい)が味わえる特別な空間です。多くの音楽家を輩出してきた堀音の卒業生の中でも、さらに研鑽を積み高い将来性を持った新進演奏家を招き、クラシック音楽の真髄に触れる体験をしていただきたいという想いを込めて開催するのが、プレミアムコンサート”響粋”です。美しく深遠な”響粋”に浸る至福のひとときへ、是非、足をお運びください。
【日時・料金】
■2025年6月27日(金)
■18:30開演(18:00開場)予定
■一般:2,000円 学生:1,000円(全席自由)
出演:石井 奏(チェロ/68期卒)
【プロフィール】
京都出身。6歳よりチェロを始める。2018年ビバホールチェロコンクール第6位受賞。2019年全日本学生音楽コンクール大学生部門第一位受賞並びに横浜市民賞、NHK賞受賞、かんぽ生命奨励賞、京都市みらい賞受賞。
2024年Tremplin国際チェロコンクール(パリ)第二位並びに聴衆賞、オーケストラ共演賞、フランスチェロ協会賞受賞。
京都堀川音楽高等学校を経て東京芸術大学音楽学部卒業。大学卒業に際し同声会賞受賞。現在は渡仏しリヨン国立高等音楽院に在籍。
これまでにチェロを、雨田一孝、菅野博史、河野文昭、上森祥平、アンリ・ドゥマルケット、ラファエル・ペロー、パトリック・ギャバールの各氏に、初見演奏をオアナ・ウンク氏に師事し現在はアンヌ・ガスティネル、エドゥアール・サペイ-トリオンフの各氏に師事。
【演奏曲目】
ベートーヴェン:チェロソナタ 第5番 ニ長調 Op.102-2
ほか
出演:鈴木 優輔(ピアノ/68期卒)
【プロフィール】
京都市立京都堀川音楽高等学校、東京藝術大学、同大学院を経て、パリ国立高等音楽院ピアノ科第二課程を首席で卒業。現在、パリ地方音楽院コンサーティスト課程に在籍。
第33回愛知ピアノコンクール高校A部門、B部門両部門にて金賞併せて中日新聞社賞。第27回おきでんシュガーホール新人演奏会オーディション 共演者賞を受賞。東京藝術大学内にて、藝大クラヴィーア賞、宮田亮平奨学金、同声会賞、アカンサス音楽賞、大学院アカンサス音楽賞を受賞。
藝大モーニングコンサートにて山下一史指揮・藝大フィルハーモニア管弦楽団と共演。これまでに金山正美、長谷川千花、クラウディオ・ソアレス、崔理英、迫昭嘉、有吉亮治、新納洋介、Frank Braley、上田晴子、萩原麻未の各氏に師事。現在、Romain Descharmes に師事。
2021、2022年度野村学芸財団奨学生。2024、2025年度明治安田クオリティオブライフ文化財団奨学生。
【演奏曲目】
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第18番 変ホ長調 Op.31-3
ほか